こんにちは。
先日、同僚のO君と表参道を歩いていたら某超有名バンドのボーカルの方とすれ違いました。
そのバンドの武道館ライブにも行ったことがあるので嬉しかったです。
ということで、今回はそんな僕が最近出会ってときめいた音楽を紹介させてください。
Oxis
LA出身のベッドルーム・ポップ・アーティスト。
儚げな電子音とギターサウンド、浮遊感にビビッときました。
ジャケットのセンスもいいな~と思います。
Men I TrustやClairo、Wet Leg、Snail Mailなどが好きな方にオススメしたいです。
Amber Mark
アメリカのSSW、R&Bシンガー。
R&Bにはあまり触れてきませんでしたが聴きやすい!
自分のようなオルタナ好きにもオススメしたいです。
「MIXER」という曲のグルーヴが最高で、一撃で虜になってしまいました。
tiny yawn
90s,emoやネオソウルのエッセンスが加わった日本のポストロックバンド。
サウンドも声もすごく好みで、「海の法則」と「花筏」という曲が好きです。
オルタナやシューゲイザー好きは是非。
羊文学
最近出会ったわけでもなければ既に爆売れしていますが、好きすぎるので別枠として。
「OOPARTS」、「砂漠のきみへ」、「祈り」、「夜を越えて」、「RED」が個人的5傑です。
アルバム「our hope」は大名盤だと思います。(発注ミスにより同じレコードを3枚持っています)
今週末はついにフジロックでしたね…!
今年は暑さで断念してしまいました。(VulfpeckとHAIMとVampire Weekendを観たかった…)
Amazonの無料放送を少し観ましたが、行かれた方々が羨ましいです…!
来年こそは~💪🌄